私の趣味の中に海外旅行があるのですが、今回はその内容をまとめていきたいと思います。
ちなみに、私は英語が全くできないので、行くときは必ず旦那が話してくれます(笑)
旅行期間と使用した航空会社
期間は2019/7/13~2019/7/21夏休みに入り始めたころです。
使用した航空会社はJALを使用しました。
通常チケットで予約すると非常に高いので、たまっていたマイルでチケットを購入しました。
正式名称は国際線特典航空券だったはずです。
1チケットに必要なマイル
マイルを使用した特典航空券は行き先は勿論、選ぶ日だけではなく、予約のタイミングにより一人当たりの必要マイルが変わってくるようです。
昨日見た時は10,000マイルだったのに、同じ便で次の日は12,000マイルとか…ありました。
さて、今回使用したマイルですが、一人当たり12,500マイル/片道でした。
なので、合計金額は12,500マイル×2(往復)×2(人)=50,000マイルの使用となります。
今回の旅行は安く済ませるために、マイル使用量が極力少ないフライトにしました。
この期間のフライトの通常金額は往復で一人70,000万くらいなので、2人で行くと140,000万。
いい時間帯にすると、この倍くらいは平気でします。なのでマイルの価値が非常に高いこともわかります。
日程表
7/13 JL0225 13:00羽田発-14:20関空着
京都観光
7/14 JL0727 0:55関空発-4:40バンコク着
7/14-15 バンコク観光
7/16 SL230 7:30ドンムアン発-9:30コロンボ着
7/16-17 スリランカ観光
7/18 SL231 10:30コロンボ発-16:00ドンムアン着
7/18-20 バンコク観光
7/21 JL0728 1:30バンコク発-7:05関空着
7/21 JL0114 11:30伊丹発-12:40羽田着
今回の旅行の目的
国内でも海外でも旅行をする上で、ある程度の目的があると思います。
タイにはよく遊びに行くのですが、ついダイビングに行ってしまい、バンコクではゆっくりできないことが多かったので、今回はバンコクを全力で楽しもう!という流れになりました。
また、せっかくバンコクまで行くなら、旦那はスリランカにも行ってみたい!ということでスリランカも混ぜての旅行となりました。
タイ・スリランカともに基本は食い倒れツアーとなりました。
どちらの国もたくさんの世界遺産がありますが、お互い歴史に興味がなく、見たところで“ふーん…じゃあ次行こうか”とかなりサクッと終わってしまうためです。
なので、美味しいものを食べたい!効率よく色々な国を見たい!という人には参考になるかもしれません(笑)
また、しれっと行きに京都観光も入れてますが、どうしても夏の川床に行きたく、どうせ大阪に寄るならということで無理やり入れました(笑)
次回以降はこの旅行の詳細をまとめていければと思います。