マッチングアプリで素敵な出会いがあり、ついに結婚の話が…!そこまでくると現実的になってくる結婚。
結婚が決まれば一緒に住む家や結婚式、その他あいさつ回りでなんやかんやイベントが盛りだくさん。そこで絶対に必要なお金たち。私たち夫婦は結婚前にお互いの年収をしっかり確認しました。
今回はどうやって年収を確認していったのか、当時の状況をまとめてみました。
マッチングアプリの年収に嘘はないか?結婚の話が出たら確認すべきこと
愛だけでは結婚はできません。。。
愛?いやいや、本当の年収の確認を
結婚を前提にということで付き合った私たち。自然と結婚についてや結婚後について話をしていました。
そんな中、旦那から“お金の管理ってどうしたい?俺は苦手だからできれば管理してほしい”という話が出てきました。
私は“数字見るのは好きだからいいよ~。でもたまには一緒に見てね”と答えつつ、年収の正確な確認がまだだったことを思いだし、ここがチャンスとお金繋がりで“そういえば年収ってちゃんと伝えていたっけ?”と振ってみました。
すると、旦那から…
“あ、まだだったね、今度家来たときに俺の給与明細見せるよ”
まさかの給与明細開示の打診が…正直そこまでしてくれるとは思わず…とはいえ、嘘偽りない証明でもあるため、“じゃあ私もその時に持っていくね!”と答えました。
給与明細の確認、通帳も準備しましょう
ドキドキ、これで本当に年収の確認ができる…楽しみ半面怖さ反面…
…
旦那:“はい、これ、数か月分ね!”(給与明細複数枚)
え、、え、、数か月??驚いた表情をしていると、
旦那:“だって、年収1000万なんて信じられないでしょ?あんまりいないだろうし。あ、ついでに通帳も見せるよ”
渡された通帳の額を見て、愕然としました…。
桁が違いすぎました…趣味貯金ですか?というくらいに…。
その後、口頭で伝えていた私の年収を証明すべく給与明細も見せましたが、旦那からは“本当にこれだけなんだね…”と落胆されたのは言うまでもありません。トホホ…。
年収チェックのポイント
年収の確認についてまとめます。
前提であれば自然と今後からお金の話に移り、年収の確認もできる確率が上がります
確認は給与明細で
名刺を事前にもらい、その給与明細が本人かどうか合わせてさりげなくチェックしましょう
お金について結婚前にどこまで確認することが正しいかは人それぞれですが、結婚前に気になるのであれば事前にちゃんと確認するようにしましょう!