まだまだ会います、9人目。
これだけの人と会うまでに連絡を取ると、LINEも誰だっけこの人、というのが多くなってきます。
ということで、LINEを交換せず、アプリだけで初回デートまで持ち込みました(笑)
アプリで初回デートまで持っていくには
これ以上LINEに知らない人を増やしたくなかった私は、アプリで初回デートまでもっていってみることに。
マッチング後は2-3往復ほどのやり取りをし、こちらから“せっかくマッチングしたので会いませんか?”とLINEを聞かれる前に言いました(笑)
相手からマッチングが来ていたのもあり、その誘いに断りの話はなく、“そうしましょう”と返事がきました。
その返事にすぐに自分が対応可能な日にちを送り、日にちを確定させました。
爽やかな笑顔の男性
写真で見る限り、爽やかな笑顔の写真が載せられていました。
ただ、10人近く会っていると理想を求めすぎているのかなとも感じるように。
ちなみに、ここまでの期間は婚活を始めて4年になっていました。
ということで、妥協ポイントとして身長を選択。理想180㎝から170㎝に変更です。
スペックは身長170㎝くらい、年収600万、年齢は3個上、職業は財閥系の何か。
食事の場所と時間は?
安定の平日の夜に新宿で待ち合わせ。
いつも通り、和食を要望しました。待ち合わせ場所はお店の前。
美味しければどこでもいいということで、ちょっとがやがやしたカウンター席で並んで食事をすることに。
とりあえずビールで乾杯をし話始めることに。
実際の印象は?
さて、印象ですが、身なりは素敵なスーツを召されてて、おお!と思いました。
顔も写真と大きく違うことはなくOK。
しかし、身長が…明らかに170㎝ない!!
確かに女性も写真を掲載するにあたり盛れているモノを選択しがちなので、身長を盛りたくなることもわかりますが…。
私の身長が163㎝で、当時はよくヒールも履いていたので170㎝ちょっとの人が175㎝は許せたのですが、165cmちょっとの人が170㎝は…四捨五入するればそうなのですが、私の中ではダメでした。
お店での会話
身長があまりにも低かったので、どうにもテンションが上がらない私は仕事で接待をしていると割り切り、住まいや仕事の話をしました。
彼と話して印象に残っているのは、“俺、代々木に住んでて夜景とかも見えるところなんだよね。職場に近くてすごく気に入ってるんだ”と話をしたことくらい(笑)
ちなみに、私はその話をされ、何となく自慢されている?と思いつつ、代々木って生活環境としてはどうなんだろうかなんて思ったりしてました。
お会計からの解散
次はないな、との判断となりお会計を少し払いお店を出ることに。
私は逃げる定番文句として“明日もありますし、帰りましょうかね~”と伝えたところ、“そうですね~”と返ってきたので、そそくさと駅に向かっていると聞かれてしまいました。。。
“LINE交換とかってどうですか?”と。。
正直したくなかった私は、“すみません、アプリで連絡を取ることを基本スタンスとしているので…”とお断りしました(笑)
彼も察したようで“わかりました”と一言で終わりました(笑)
解散後は早急にアプリからお礼をし、そのままフェードアウトとさせてもらいました。